支援する
menu

インドネシア地震

07e2584b89b830ee08db788c977269b2-1681445988.jpg

2018年7月下旬から9月上旬にかけて、インドネシアでは、継続的に地震が発生しました。中でも、8月5日にロンボク島で発生した地震と、9月28日にスラウェシ島で発生した地震は規模が大きく、物的人的被害も甚大なものとなっています。
ロンボク島の地震の際には、国内で対応可能としていたインドネシア政府も、スラウェシ島の地震および津波の発生後、国際社会からの救援を受け入れる表明をしました。
FIDRは、10月14日から20日にかけてロンボク島、スラウェシ島にスタッフを派遣し、支援に向けた調査を開始しました。

被害状況

【情報源】
ロンボク島群発地震:国連人道問題調整事務所(2018年8月24日)
スラウェシ島中部地震・津波:ASEAN防災人道支援センター(2018年10月15日)

ロンボク島群発地震 ウェシ島中部地スラ震・津波
 発生日 2018年8月5日午後7時36分
(日本時間午後8時46分)
 2018年9月28日午後6時2分頃
(日本時間午後7時2分頃)

 震源地

西ヌサトゥンガラ州ロンボク島北部  中部スラウェシ州
州都のパルの北78km
 地震の規模 マグニチュード7.0
(震源深さ31km)
 マグニチュード7.4
(震源深さ10km)
 死者 555人 2,100人
 負傷者 1.413人以上 4,612人以上
 避難民数 390,500人 78,994人
被災家屋数 805,000戸 68,451戸
ade77e45b57107f729d3eabb7a704734-1681446497.jpg
fc7989d1d30a03bc81f30f8428b2fcd5-1681446514.jpg
1758ef3790624101c02c6e5f5982e8cc-1681446535.jpg

活動レポート

  • ベトナム北部台風緊急援助

    ソンラ省の少数民族の生徒にフリースジャケットを支援

    2025.03.29

    ソンラ省の少数民族の生徒にフリースジャケットを支援

    ベトナム ベトナム北部台風緊急援助 緊急援助事業
  • イベント・報告会

    「FIDRカフェ ~カンボジア・ネパール駐在員と話そう!~  現地住民、地域に寄りそう国際協力の在り方とは?」を開催しました

    2025.03.25

    「FIDRカフェ ~カンボジア・ネパール駐在員と話そう!~ ...

    日本 イベント・報告会 広報啓発事業
  • カンボジア小児外科支援

    日本政府の資金協力を受けて、地域医療を変える取り組みを推進します

    2025.03.18

    日本政府の資金協力を受けて、地域医療を変える取り組みを推進し...

    カンボジア 医療 カンボジア小児外科支援 国際協力援助事業
  • ネパール地域総合開発

    ネパール山岳地域で、子どもたちに音楽教育と主体的な学びを

    2025.03.17

    ネパール山岳地域で、子どもたちに音楽教育と主体的な学びを

    ネパール 教育 ネパール地域総合開発 国際協力援助事業